体験を通じた学び
配信日:2019年11月27日
半年ほど前に息子と夕食に行きました。彼はいま大学2年。「メシを食おう」と誘われたのです。食事をしながら「学校はどうだ?」と訊くと「面白くない」と。まあ、そうだろうなぁと思いながら話を聞きました。
「オレ、働くのがイヤだから大学院に行って、そのまま大学の先生になろうかと思うけど、どう?」なんとも率直な言葉でした。ひとにはそれぞれ価値観があるので、どう考えようと自由です。そこで僕も自由な価値観を披露しました。「社会に出ずに大学院に行ってそのまま先生か。お前、そんなカビの生えた学生みたいなことやりたいのか?」彼は大笑いしていました。何か思い当たるフシがあったようです。「学校の先生になるのは賛成だけど、もっと先生たちをよく見てみな。本当に面白い先生ってのは、一度は社会に出て、それなりに事業観やビジネスを知って、それでアカデミアに戻っているものだよ。もし本当に(社会逃避でなく)先生になりたいなら、もう少し先にしたらどうか」。
息子が話を変えました。「おとうさん、オレに3万円貸してくれない?」何故だ?「おかあさんに内緒で少額の株(デモンストレーション)をやっていて、結構、いい線いくんだよ。少し儲けることもできた。でも手持が少なすぎてこれでバイトやめられるほどには稼げていない。必ず返すから3万円、貸してくれない?」これが僕を食事に誘った理由でした。
僕はじっと彼の顔を見て考えました。「3万円の株式投資でいったい、この子は何を学べるかな」。そこで言いました。「わかった。お前に3万円貸してあげるよ。でも、もうひとつ提案がある。お前にこの場で30万円あげる。返さなくてもいい。その代わり、その30万円を元手にして、お前、自分の学費(120万円×2年)を全部自分で払え。払えない場合は退学になるけど、どうする?ここで3万円借りるのもいいし、30万円でリスクをとるのもいい。どうする?」
本当に株の勉強をするなら、それくらいは必要だし、リスクを負えば真剣度も変わる。「もし稼げない場合は学歴をなくす」。彼は3分ほど考えました。そして「やる。30万円のほうをとる」。僕らは食事を終えると、そのままATMに行き、そこから彼の口座に30万円を振り込みました。「頑張れよ。」
半年後。久しぶりにLINEしました。「元気かい?30万円での投資はうまくいっているかい?」するとこんな言葉が返ってきました。「投資もうまくいかないし人生もうまくいかない」。訊けば投資では20万円失い、いま手持は10万円。人生のほうは、まあよくある個人的な話でした。「投資はどうだった?」「20万負けた。失敗しまくっている。けど諦めていない。自分の力でなんとかするから」「この20万で何を学んだ?」「Fucking investment別に悲観していない。やるしかないからどうにかする。」「それ以外は何を学んだ?」「勝てても負ける。結局負ける。投資がいかに不安定なものかわかったし、いまはもうやめてる。」「なんでだと思う?」「そもそも向いてなかったかもしれないけど」「うん」「それ以上に舐めてた。考えてなかった。」「何を?」「どれくらい難しいものか、不確実なものか。本当にデモンストレーションで勝てたのは一時的なものだった。」「良いね、良い学び。パチンコにハマるのと同じ心理がある。」「これからは能力で勝負しようと思っている。せっかく支援してくれたのにごめん。支援というより応援だね。」「これも塾代みたいなものだ。」
こんなLINEのやりとりでした。この30万円はとても意味のあるお金だったと思いました。塾や学校に払う30万も株につっこんだ30万も、30万は30万ですが、この30万で彼が得たものはとてつもなく大きかったと思います。というのも、僕は体験を通じた学びは貴重だと思っています。自分が苦労して掴んだ何かは財産そのもので、彼は金を失ったかもしれないけど学びを得た。それを大事にして次に活かしてくれれば、親はそれでよいのです。